「COZUCHI」は 少額投資(1万円)から不動産投資ができるサービスです。
- 想定利回り 高い
- 運用期間 短い
と 投資初心者にも始めやすいサービスなのですが、人気があるため投資応募の倍率が高くて当たらないことが多いように思います。
そこで、2021年秋から「COZUCHI」に投資をはじめて、
実際 投資応募して どれだけ投資できて どれだけ当たらない かをまとめました
「COZUCHI」投資応募は 当たらない のか?私の投資応募で検証
私が 2021年から「COZUCHI」に投資をはじめての応募結果は下表の結果でした(2022/04/20現在までの状況)
投資応募総数 | 10 |
投資応募 当選数 | 5 |
投資応募 落選数 | 5 |
当選率 50% なので、投資を考えている方にとっては、なかなか「当たらない」と言える状況だと思います。
上表の元データは、下リンクのデータを参考にしています。実際に当選・落選したプロジェクトを確認されたい方は確認お願いします
「COZUCHI」側の 「当たらない」に対しての対策
「COZUCHI」側でも 「当たらない」の意見を受けて対策をとりはじめています。
その一つとして 学芸大学 EXITファンド【先着+抽選】 があります。
COZUCHI」のプロジェクトは人気があり、投資募集に応募しても なかなか当選しないこともあります。そこで、「学芸大学 EXIT」ファンドプロジェクト・ファンドでは、
- 1次募集「先着」:応募時点で出資が確定
- 2次募集「抽選」:応募後の抽選により出資が確定
の2段階募集方式が採用されました。(1次募集の先着方式で出資確定となったら、2次募集の抽選方式には申し込みできません)
「抽選」以外に「先着」枠をもうけることで、頑張り次第で投資することができるといった対策です。
私は実際、この「先着」で投資することができましたので、ある程度の効果は見込めると考えています。
ただ、学芸大学 EXITファンド【先着+抽選】 以降で「先着」枠が採用された案件がありませんので残念に思います。
「COZUCHI」への投資は結局
「COZUCHI」への投資は結局、
想定利回りが高く 人気があるので、どうしても投資応募の当選確率は上がらない
に落ち着くと考えます。
その解決策の一つとして「先着」を毎回設定してもらえれば少しでも投資を考えている人の不満が解消されると思います。
その他 「COZUCHI」投資に対する不安への回答
「COZUCHI」不動産クラウドファンディングへの投資を検討されている方で、投資は してみたいけれど、不安があって 始められない
そんな方にぜひ 下のリンクを確認してもらいたいです
「COZUCHI」投資の不安に対する回答(手数料、出金、確定申告、元本割れなど)
また、
「COZUCHI」どんなファンド・プロジェクトがあるのか最新情報は下のリンクから確認できます。参考にしてください。
「COZUCHI」について もっと詳しく知りたい方へ
「COZUCHI」について もっと詳しく知りたい方へ
とても簡単まとめると下表になります
「COZUCHI」は |
---|
少額投資(1万円)から始められます。 株式投資よりも少ない資金で始めることもできてしまいます。 予定分配率「5~20%」で、銀行預金の利息の数千倍にもなります。 |
短期間(3カ月~)ですぐに結果がでます。 次々と有益な投資に資金を活用することができます。 |
運用は不動産のプロが行ってくれるので安心です。 また損失は、COZUCHI側からになる優先劣後構造があります。 このため、私たちが損失を負う可能性は低くなる仕組みです。 |
さらに詳細を確認されたい方は下リンクに詳細内容をまとめていますので参考にしてください。